雑記

スポンサーリンク
グラフィックスカード

SPARKLE Intel ARC B580ちょっと安くなってます!

Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。個人的にはもうちょっと長さ控えめの方がいいかなぁ。追記2025/3/20の19時に確認したらもう元の値段に戻ってました・・・。またチャンスがあるかもしれないので、チ...
Ubuntu

Intel ARC B580のアイドル時の消費電力の話(その2)(Ubuntu編)

Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。以前、こちらの記事でPCのアイドル時の消費電力の話をしましたが、あれからPCの構成が変わったので改めて記事にしようと思います。とはいえ、Ubuntuの話なので大半の...
雑記

DDR5メモリ4枚差しについて

同容量の4枚差しであれば、速度低下を許容して動作させることはそんなに難しくありません。ですが、48GB(24GB x 2)+64GB(32GB x 2)などの変則構成の場合は、刺し方に注意が必要なようです。見えにくくて申し訳ないですが、通常...
雑記

B580の値段が下がってきた!?

Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。2025/1/30現在Challenger安くないっすか?もうちょっと下がったら、ミドルレンジユーザーの選択肢に入ってくると思います。GeForce5000シリーズ...
Ubuntu

UbuntuとWindowsを使い分ける方法(物理的に)

Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。最初に言っておきますが、マネする時は自己責任でお願いします。Ubuntuをメインで使っていくことは、自分にとってはそれほどデメリットはありませんでしたが世の中やはり...
Ubuntu

Intel ARC B580のアイドル時の消費電力の話

まずはじめに、以下はubuntuでの環境でテストされています。私はいわゆる自作PCというのが好きで、よく構成を変えたりするのですが最近まったく構成が同じなのに、アイドル時の消費電力に違いがあるなぁと思っていました。節電エコチェッカーというア...
スポンサーリンク