「夏海の夏休み」は、私が自作PCを始めたばかりのころ、よく使っていたベンチマーク(スクリーンセーバー)ソフトです。
今回は自分のための覚書です。
Ubuntu上でもSteamを使えばFF15ベンチが動かせるという情報があったので、ひょっとして動くかなと思ってやってみました。
FF15ベンチはインストーラを実行した後、ベンチマーク実行ファイルを「”/home/test/.local/share/Steam/steamapps/compatdata/3012196953/pfx/drive_c/Program Files/SquareEnix/FINAL FANTASY XV BENCHMARK”」などから探して指定する作業がありますが、今回はscrファイルをexeファイルにリネームするだけです。
http://www.heloli.com/Natsumi_in_Summer_Vacation.htm
本家からダウンロードしたいところですが、保護されていない通信となりますのでベクターからダウンロード。


















今の時代にこのBGMが聞けるなんて思ってませんでした。
当時を思い出します。
もともとはスクリーンセーバーだったのですが、当時としては結構重いソフトだったので、スクリーンセーバーが起動するたび「Radeon X1900XTX」が轟音を立てていました。
あのころのリファレンスモデルはまるでドライヤーのような音でしたので・・・。
今回は覚書でした。
コメント